-
リノベーション引き渡し完了後① – 玄関〜廊下のIOCフレンチヘリンボーン、ナガイのドアについて
ショールーム巡り記事の途中ではありますが、すでにリノベーションは完了し、引き... -
IOCフローリングのショールームへ。カンヌグリとカンヌブランの違い&フレンチヘリンボーンパネル
部屋の中で広い面積を占める部分は、部屋の印象を左右するので妥協しないで選ぼう... -
EMTEK(エムテック)の真鍮ハードウェアを探しに輸入建材のジェイマックスのショールームへ
キッチンもまだ決まらないうちに、キッチンハードウェアを見に行ってきました。 「... -
ウッドワンプラザ新宿へスイージーキッチン(su:iji/框扉)を見に行く
リノベーション会社さんにお勧めされたキッチンメーカーではなかったのですが、以... -
パナソニック ショウルーム 東京へLクラスキッチン(框扉)を見に行く
リノベーションをするにあたって、我が家(というか、私?)にとってキッチンは一... -
自宅リノベーション計画スタートします
築15年の自宅マンションをリノベーションしようと思っています。 「中古を買ってリ... -
IKEAで購入した秋らしいインテリア(SANELA & VISSVASS)
9月に入って急に寒くなったので、あたたかいインテリアが恋しくなりIKEA渋谷へ。 ... -
Ernst(エルンスト)のフラワーベースをスウェーデン から取り寄せてみた
ずっと気になっていたRoyalDesigin.com(ロイヤルデザイン)。欲しいなぁ〜、でも... -
アスティエ・ド・ヴィラットのキャンドル「ストックホルム」は北欧の穏やかな香り
おうち時間が長くなるとこだわりたいのが、お部屋の香りですよね。 我が家は夫婦共... -
防音カーペット「静床ライト」をリビング・ダイニング全体に敷き詰めました
マンション暮らしには防音対策が欠かせないわけですが、5歳児が居る我が家では、2...